新居浜西高校だよりR03

四国総体2022まで180日!

2022年2月5日 08時00分
部活動

四国総体2022開催に向けて、100日前まで10日ごとに体育部のみなさんが大会開催までの日数をお知らせしてくれます。今回はバスケットボール部のみなさんです!


こんにちは!バスケットボール部です。バスケットボール部は男子が選手16名・マネージャー5名、女子が選手13名・マネージャー2名の合計36名で日々活動に取り組んでいます。バスケットボールを通して、集団スポーツならではのチームワークの大切さやコミュニケーション力の獲得を目指しています。
昨年10月に開催された選手権県大会において女子がベスト8、男子はベスト16という結果でした。年明けに開催予定であった新人大会の東予予選でも、さらに高い目標をもって臨んでいましたが、コロナウイルス感染対策のため、中止となってしまいました。新人大会の県大会が開催されるかはまだ決まっていませんが、気持ちを切らさずにチーム一丸となって努力を継続していきます。

 
昨年10月の選手権大会の試合の写真と、日頃の練習の様子です。コロナウイルス感染対策のため、接触機会を減らした練習を行っており体幹トレーニングに励んでいます。
今後とも新居浜西高校バスケットボール部の応援よろしくお願いします

  
四国総体2022(四国中央・新居浜・西条地区開催)まで残り18日です!
四国総体2022 バスケットボールは香川県で開催されます。

 

四国総体2022 新居浜西高校学校推進委員会からクイズです!
【問題】四国総体2022、愛媛県で実施される競技はいくつでしょうか?
(答えは写真の下↓です!!)

 
【答え】
愛媛県では体操、卓球、ソフトテニス、ハンドボール、柔道、ボート、ウエイトリフティング、空手道8競技です。

ところで、インターハイのマスコットキャラクターを知っていますか?
ウイニンくん」という名前のキャラクターです。学校内のポスターで紹介していますので、ぜひ確認してください!
新居浜西高校には、創立100周年でうまれた生徒会マスコットキャラクター「くすのっきー」と、新西家庭クラブイメージキャラクター「ウエストン」がいます

「立春」の日の西高生

2022年2月4日 14時15分
全学年

昨日、2月3日は「節分」でした。豆まきをされたご家庭も多いのでは?

「節分」とは「立春」の前日のことで、冬と春の変わり目である節分には邪気が入りやすいと考えられていたため、鬼を払う行事が生まれたとされています。

 

本日、2月4日(金)は「立春」です。暦のうえでは、春の季節の始まりです。

まだまだ寒い日が続きますが、西高生は今日も元気に活動中です!

 

 

校内の掲示物

2022年2月3日 12時00分
全学年

2月に入り、四国総体2022のカウントダウンボードが2月バージョンになりました

 
保健室前には、インフルエンザなどの「感染症」についてと、しなやかな心をつくる「レジリエンス」についての内容が掲示されています。

 
明日は立春ですが、まだまだ寒さは厳しい時期です。寒さに負けない心と体づくりをしていきましょう

華道部の生け花0202

2022年2月2日 11時46分
部活動

2月が始まりました。1月の華道部の活け花を掲載します。玄関横の花壇では、もう菜の花が咲き始めました。2022年も「花のある学校」は健在です。

ワックスがけを行いました!

2022年2月1日 15時46分

2月1日(火)本日から2月のスタートです!

7限授業終了後、1・2年生は本館のワックスがけを行いました。

 各教室の床はピカピカに輝いています。

 

本日から3年生は家庭学習期間となり、一部の生徒を除いて自宅での学習を進めています。

自分の目標に向かって、引き続きがんばってください。

ホームルーム活動

2022年1月28日 15時12分
全学年

1月28日(金)6時間目、ホームルーム活動を実施しました!

本日のホームルーム活動は、1・2年生ともに「人権・同和教育ホームルーム活動」を行いました。

1年生テーマ「同和問題の解決を目指して」

2年生テーマ「戦後の解放問題」

 

互いの考えを認め合いながら、明るい未来を目指して、建設的な意見交換が行われていました!

「くすのっきー」だらけ!

2022年1月27日 08時15分
全学年

1月27日(木)

本日は新居浜西高校のマスコットキャラクター「くすのっきー」の様々なバージョンを紹介します!

まさに、「くすのっきー」だらけです。

あなたのお気に入りの「くすのっきー」はどれですか?

「冬将軍」を吹き飛ばすO君

2022年1月24日 09時04分
全学年

1月24日(月)の朝。現在気温7℃です。

年が明け、県内でも「冬将軍」の到来により寒さの厳しい日が続きますが、西高には「冬将軍」をものともしないO君がいます。

2年生のO君は、年間を通じて半袖で学校生活を過ごしています。

O君の人柄も加わって、彼を見ていると寒さも吹き飛びます。

 

 ここで、【問題】です。

「冬将軍」の由来に関係する人物はだれでしょうか?

【1】マルコ・ポーロ

【2】坂上田村麻呂

【3】ナポレオン

【4】チンギス・ハン

 

正解は【3】です。

冬の厳しい寒さを擬人化していう「冬将軍」。その由来はフランス皇帝ナポレオンのロシア遠征から。1812年、ナポレオンは英国との通商を禁じる「大陸封鎖」に違反したロシアに対し遠征を敢行。ロシアでの厳しい冬の寒さと穀物不足などで退却を余儀なくされ、ナポレオン軍は多くの兵を失う。この史実を英国の新聞が『ナポレオンは「霜将軍」に敗れた』と報道し、のちに日本で「冬将軍」と訳されたといわれている。