【校長式辞】

(式辞内容)
〇令和6年度、毎日の授業、学校行事、部活動で皆さんの心が動いた瞬間があったと思います。記憶が薄れる前に振り返り、心に刻んでおきましょう。できれば何かに書き残したり、誰かと話したりすることで、それぞれの貴重な経験が本当の糧となります。ぜひこの春休みそうしてほしいと思います。
〇今年度の多くの思い出の中で一番印象に残るシーンは、皆さんが運動会や卒業式で声高らかに校歌を歌う姿でした。感動をもらいました。
〇今年度の重点努力目標、未来を拓く真の力の育成~広げる、深める、つなげる~この3点について振り返ってみましょう。
「広げる」新しい活動に挑戦する。興味の幅を広げる。人間関係を広げる。
「深める」好きな教科や分野を極める。人間関係を深める。自己理解を深める。
「つなげる」学びを関連させ生活に生かす。人との出会いを大切にする。将来につなげる目標を持つ。
こういった活動の土台となるのは、本校の校訓「自律生活、自主学習、自己鍛錬」であり、個々の力の充実があるからこそ、互いに高め合う新居浜西高の良さが生まれます。
〇先日卒業した先輩たちは、学校生活をリードしてくれただけでなく、進路実現についても素晴らしい成果を上げてくれました。その先輩たちの優れた点から学びつつ、自分に必要なことをしっかり見極めて進んでいってほしいと思います。
〇4月からは新入生を迎え、新たな学年が始まります。新年度には、新居浜西高校の新たな1ページを作っていくために、自分を振り返り、さらに一段階成長した皆さんが元気に登校してくれることを期待します。

【校歌斉唱】
