進路探究「仰」進路ガイダンス(3年生)

2025年6月9日 14時30分

 令和7年6月6日(金)進路探究「仰」の時間に3年生対象の進路ガイダンスが行われました。

IMG_5004

ハンドボール部部員募集中です!

2025年6月9日 12時00分
部活動

ハンドボール部です。

先日の県総体で、男子ハンドボール部は十数年ぶりに県ベスト4に入ることができました!

特に、第2シードの松山工業戦との対戦は、最後まで手に汗握る試合展開でしたが、チームが結束し、選手全員が持てる力を出し切り、僅差で勝利することができました!

残念ながら準決勝の今治西戦、四国大会の出場権をかけた松山東戦は敗れてしまいましたが、本当に価値あるベスト4だと思います。死力を尽くして、最後まで戦う彼らの姿に、とても感動しました。

勝つ喜びと負けた悔しさを経験した3年生には、これからの受験勉強、そして今後の人生においてもその経験を生かして頑張ってほしいと思います。

さて、3年生が引退し、新チームが始動しましたが、7人で試合を行うハンドボールに対して、現在部員が6名しかおらず、チーム存続の危機に見舞われています・・・。

ハンドボール部の選手のほとんどは、高校からハンドボールを始めた人たちばかりです。

サッカー部、水泳部、ソフトテニス部、卓球部、理科部・・・など、中学校時の部活動は何であっても、ハンドボールは始めることができます。

1・2年生の皆さん、新学期がスタートして2か月ほど経ちましたが、高校生活をさらに充実させたい人、新しいことを始めたい人、少しでも興味を持った人がいたら、ぜひ見学に来てください!

私たちと一緒に、青春しましょう!

IMG_4662

総合的な探究の時間「仰」サポーターガイダンス(1年生)

2025年6月6日 17時00分

 令和7年6月6日(金)総合的な探究の時間「仰」において1年生対象のサポーターガイダンスが行われました。

【新居浜市役所 企画部 シティプロモーション推進課】

IMG_5023

【新居浜市役所 企画部 総合政策課 SDGs推進係】

IMG_5027

【NPO法人 西条まちづくり応援団】

IMG_5013

【リージョナルデザイン(株)】

IMG_5008

4つのグループに分かれて講演をしていただきました。

表彰伝達(全校朝礼)

2025年6月5日 14時30分

 令和7年6月5日(木)リモートによる全校朝礼で表彰伝達が行われました。

IMG_5000

令和7年度 川西分校昼交流会②

2025年6月4日 14時30分

 令和7年6月4日(水)、川西分校昼交流会②が実施されました。

IMG_4963

令和7年度 県総体総合開会式

2025年5月30日 15時00分

 令和7年5月31日(金)県武道館において、県総体総合開会式が行われました。

IMG_0597

本校合唱部が高体連歌を斉唱しました。

IMG_0619

 大会スローガン 『魂よ 熱となれ、努力よ 翼となれ』

    は、本校1年生の 伊東さん の作品です。

伊東さん表彰式

IMG_0626

令和7年度 県総体壮行会

2025年5月29日 14時00分

 令和7年5月29日(木)全校朝礼において、県総体壮行会が実施されました。

IMG_4808

進路ガイダンス(1年生対象)

2025年5月26日 10時00分

1年生が入学して1か月半ほど経ちましたが、5月23日(金)⑥限目に、講師にベネッセコーポレーションの明石光広様をお迎えし、進路ガイダンスを行いました。演題は「希望進路実現に向けての心構えと準備」で、大学入試の現状、高校での勉強の進め方、そして、7月に受験する模試の心構えについて、に講演していただきました。

IMG_0519

明石様は、昨年も本校の1年生にガイダンスをしてくださっており、2年生の中にも、お話を聞いてやる気がアップしたという人が少なくありません。きっと、1年生にとっても有意義な時間になったことと思います。

今日のお話をやる気に換え、まずは、期末考査、7月進研模試に向けて努力を重ねてくれることを期待します。

令和7年度前期生徒会役員認証式

2025年5月22日 14時30分

 令和7年5月22日(木)リモートによる全校朝礼で、前期生徒会役員認証式が実施されました。

IMG_4760