新居浜西高校だよりR04

一学期クラスマッチ!

2022年7月6日 14時00分
学校行事

7月6日(水)

昨日延期されていました一学期クラスマッチが、本日開催されています!

 

体育館では男女ともにバレーボールの試合が行われ、

また、グラウンドコンディション不良により実施ができないソフトボールの代わりに、

武道場で腕相撲大会が開催されています!

熱中症対策、新型コロナウィルス対策を十分にとりながら、

生徒会役員や野球部、バレーボール部の運営のもとスムーズな進行で試合が進んでおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラスマッチは明日も行われます!

西高全体で盛り上がっていきましょう

インターハイまで残りわずか!(学校推進委員会)

2022年7月5日 09時00分
全学年

7月5日(火)

四国総体2022 学校推進委員会です。

大会間近となり、7月1日からイオンモール新居浜では、新居浜・西条地区の7校の生徒が作成したポスターを展示しています。

 
また、行政広報番組「マイタウンにいはま」も同じく7月1日より放送されています。
私たち学校推進委員会の活動を取り上げてくれています。
Youtubeでも視聴できますので、ぜひご覧ください。

 

 

四国総体2022(四国中央・新居浜・西条地区開催)まで残り30日です!

 

現在、7月9日(土)午後にイオンモール新居浜で実施する大会開催前イベントに向けて準備中です!

 

遠足(坊っちゃん劇場)

2022年7月4日 15時24分
3年生

7月4日(月)、3年生は遠足を実施しました。


坊っちゃん劇場で「ジョン マイ ラブ」の観劇です。
「自由」・「平等」・「愛」を感じ、時間があっという間に感じられる公演でした!
物語の内容はもちろんですが、バラードからラップ、ヒップホップまで踊りながら歌いあげるキャストのみなさまの迫力にすっかり引き込まれました。

 
鉄さんとジョン万次郎さんの2人目のお子様の子守歌は…、なんと!新居浜西高校の校歌!
ちょっとしたサプライズ、嬉しかったです。
最後には「漂流ダンス」!舞台と客席が一体となって踊りました。鉄さんやジョン万次郎さんたちと一緒に、少しの間ですが冒険の旅に出たような気持ちになりました。

 


坊っちゃん劇場のみなさま、素敵なミュージカルをありがとうございました。

期末考査終了!

2022年7月1日 12時45分
学校行事

7月1日(金)

1学期末考査が終わりました。

考査後、「非行・薬物乱用防止教室」

「第104回全国高校野球選手権愛媛大会壮行会」

「水泳競技四国高校総体壮行会」

が行われました!

 

非行・薬物乱用防止教室

第104回全国高校野球選手権愛媛大会壮行会

水泳競技四国高校総体壮行会

ただいま期末考査中!

2022年6月30日 10時50分
全学年

おはようございます!

6月30日(木)です。

今週は1学期末考査が行われています!

梅雨も明け、大変暑い中での考査となっていますが、問題と格闘中です。

【中学生一日体験入学】

令和4年8月24日(水)13:30~

詳しくは「入学希望の皆さんへ」よりご確認ください。

ぶらこおま 第5回

2022年6月29日 13時25分
全学年

新居浜西高校では昼食時、日常的に黙食に徹しています。

黙食も楽しんでいるようで、カメラを向けるとすぐにピースを(笑)

【中学生一日体験入学】

令和4年8月24日(水)13:30~

詳細は「入学希望の皆さんへ」からご確認ください。

第167回芥川龍之介賞候補作品決定!(2022年上半期)

2022年6月28日 04時35分

6月28日(火)です!本日は芥川賞候補作品についてです!

第167回芥川龍之介賞(通称:芥川賞)の候補作5作品が6月16日に発表されました。

本校の卒業生である高瀬隼子さんの作品『おいしいごはんが食べられますように』(講談社)もノミネートされています。2019年に作家デビューした高瀬さんは、第165回同賞候補(2021上半期)に続き、2度目の候補入りをされています。

2022年6月17日付『愛媛新聞』より

掲載許可番号:d20220622-02

 今回の候補作である『おいしいごはんが食べられますように』は、食べ物を軸に職場の人間関係をクローズアップした作品となっています。「日常の身の回りに存在し、実際に体験した場面を読者に想起させるような共感できる内容になっている」とHP管理者は感じました。読み終えた後、いろいろと考えさせられた素晴らしい文学作品です。生徒の皆さんも読んでみては・・・。

図書室に高瀬さんご本人から寄贈された本著があります。ぜひ、借りてみてください。

選考委員会は、2022年7月20日(水)東京・築地の料亭「新喜楽」で開催されます。

 

芥川賞とは

芥川賞は、雑誌(同人雑誌を含む)に発表された、新進作家による純文学の中・短編作品のなかから選ばれ、優れた純文学を書いた新人に与えられる文学賞である。一方、直木賞は、新進・中堅作家によるエンターテインメント作品の単行本(長編小説もしくは短編集)が選考の対象となっており、無名や新人、中堅作家による、大衆小説に与えられる文学賞である。

両賞の選考会は年2回(上半期は7月、下半期は翌年1月)行われ、両賞とも、対象期間中に刊行された作品の中から、数度の予備選考委員会を経て最終候補作が選ばれ、選考委員の討議によって受賞作が決定されるが、「受賞作なし」となることもある。文藝春秋社内の日本文学振興会によって選考が行われ、賞が授与される。

 

高瀬隼子さんの作品紹介

2019年「犬のかたちをしているもの」で第43回すばる文学賞を受賞しデビュー。

〈作品〉「犬のかたちをしているもの」2019年すばる11月号、単行本は20年集英社刊。「いい子のあくび」20年すばる5月号。「水たまりで息をする」21年すばる3月号=第165回芥川賞候補、単行本は同年集英社刊。「おいしいごはんが食べられますように」22年群像1月号、単行本は同年講談社刊。

2022年5月5日付『愛媛新聞』より

掲載許可番号:d20220623-04

 

高瀬さんの作品をぜひ、読んでみてください!

昨年度の懐かしの名場面③

2022年6月27日 07時35分

6月27日(月)

先週に引き続き、昨年度の記事から「懐かしの名場面」を振り返ります!

秋季四国地区高等学校野球 愛媛県大会

投稿日 : 2021/09/27    

9月25日(土)松山・坊ちゃんスタジアムで行われた「第74回秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会」の1回戦に本校の野球部が臨みました。

結果 新居浜西5-13松山商業

敗れはしましたが、7回には同点とするスリーランホームランもでて、最終回まで緊迫したゲーム展開となりました。現地でご声援いただいた保護者や同窓生の方、球場まで足を運んでいただき、ありがとうございました。

〔回顧談〕現地で試合を観戦しましたが、最終回までどちらに流れが行くか分からないゲーム展開でした。ライトスタンドに同点とするスリーランホームランが出たときには、応援席は湧き上がっていました。地域やOBの方などたくさんの応援の力もあり、素晴らしい試合でした。

今年の「第104回全国高校野球選手権愛媛県大会」の本校野球部の初戦は

7月9日(土)第三試合(14:15~)今治市営球場にて

対戦予定です。対戦相手は松山北高校となっています。

 

 

昨年度の懐かしの名場面②

2022年6月24日 07時10分

 

6月24日(金)です。今日も元気にスタートです!

 

「冬将軍」を吹き飛ばすO君
投稿日 : 2022/01/24    

1月24日(月)の朝。現在気温7℃です。

年が明け、県内でも「冬将軍」の到来により寒さの厳しい日が続きますが、西高には「冬将軍」をものともしないO君がいます。

 

2年生のO君は、年間を通じて半袖で学校生活を過ごしています。

O君の人柄も加わって、彼を見ていると寒さも吹き飛びます。

 

 ここで、【問題】です。

「冬将軍」の由来に関係する人物はだれでしょうか?

【1】マルコ・ポーロ

【2】坂上田村麻呂

【3】ナポレオン

【4】チンギス・ハン

 

正解は【3】です。

冬の厳しい寒さを擬人化していう「冬将軍」。その由来はフランス皇帝ナポレオンのロシア遠征から。1812年、ナポレオンは英国との通商を禁じる「大陸封鎖」に違反したロシアに対し遠征を敢行。ロシアでの厳しい冬の寒さと穀物不足などで退却を余儀なくされ、ナポレオン軍は多くの兵を失う。この史実を英国の新聞が『ナポレオンは「霜将軍」に敗れた』と報道し、のちに日本で「冬将軍」と訳されたといわれている。

〔回顧談〕本校の先生方に受けの良い記事でした。やはりO君の人柄でしょうか。

昨年度の懐かしの名場面①

2022年6月23日 07時15分

6月23日(木)

今日も元気です

本日から閲覧数の多かった昨年度の記事をとりあげ「懐かしの名場面」として振り返ってみます!

まずは、こちらの記事から。

 

修学旅行記⑩ お腹もお土産もいっぱいです
投稿日 : 2021/11/28   

昼食をいただきました!
長崎市内を自由散策後、生徒たちはたくさんのお土産を抱えて戻ってきました。
きっと、「これは家族に、これは〇〇に、」とお世話になっている人たちの顔を浮かべながら購入してきたのでしょう 喜んでもらえると嬉しいですね
昼食はパリパリの中華あんのかかった皿うどんや角煮まんなど、中華料理でした。店の方から、「長崎ではソースをかけて食べる」と教えていただき、途中で味変した人もいました。美味しかったです 。 
ごちそうさまでした。


 (HP管理者より)

 長崎の食文化を堪能しているようですね。学年主任もニコニコです!

 雨の多いことで知られるご当地ですが、天候もよく快晴で西高生は天気も味方にしています!

 いつも、君たちを支えてくれている保護者の方への感謝も忘れず、旅を満喫してください。校長先生も結団式でおっしゃられていましたが「保護者の方へのお土産も忘れずに!」

 

これからハウステンボスへ向かいます!

〔回顧談〕昨年度、閲覧数が最も多かった記事でした。「修学旅行記」では旅先をイメージしたイラストも話題になっていたようです。