新居浜西高校だよりR05

身だしなみ指導

2023年11月20日 17時35分
お知らせ

全学年「身だしなみ指導」をしました。

身だしなみ①

2年生は3年生に向けて科目選択説明会の後、体育館で実施しました。

身だしなみ③

普段通りが身だしなみ合格でありたいですね。

「税に関する作文」表彰

2023年11月17日 13時42分
お知らせ

今年度も「税に関する作文」を応募したところ、3名の生徒が「優秀」と認められ、本日、本校で表彰式を行いました。表彰式では、新居浜税務署長 曽我 智樹 様から賞状と記念品をいただきました。

051117②   051117③   051117④

3名の皆さん、おめでとうございます。

051117⑤

環境整備

2023年11月16日 16時40分
お知らせ

校内には、いろいろな樹木があります。ナンキンハゼの木も何本かあります。

051116③

のナンキンハゼが剪定されていました。すべての枝が切られています。来年に向けて毎年剪定することですが、冬を耐えて春に芽吹く植物の力強さを感じます。期末考査発表中ですが、結果を出すため強い気持ちで学習に取り組んでほしいですね。

051116①   051116②

また、藤の木も実りの季節を迎えています。

藤の木11月13日①   藤の木11月13日②

3年生は推薦入試の真っただ中です。放課後も面接や論文などの指導を受けています。合格という実をつけてほしいですね。

考査時間割発表

2023年11月15日 16時40分
お知らせ

本日、2学期期末考査の時間割が発表されました。このクラスは後ろの黒板に掲示しています。

DSC04172

期末考査は、1129日(水)から12月5日(火)までです。時間割で自分の得意教科科目、苦手教科科目を確認し、2週間後の期末考査に向けて学習計画を立て、結果を出しましょう。

DSC04173

来週は期末考査の範囲が発表されます。

川西分校との昼休み交流

2023年11月14日 15時07分
お知らせ

昼休みに川西分校と交流をしました。

どこに行こうかな。

051114②

野菜(カブ)の世話を手伝いました。

051114③

大風船バレーをしました。

051114⑥

キャッチボールをしました。

051114⑤

CDを聞きました。

051114④

しっかり交流することができました

051114①

今から5限目の授業に行ってきます。

11月13日(月)

2023年11月13日 17時04分
お知らせ

今日は冬が来たことを感じる天気でした。インフルエンザは落ち着いてきたようですが風邪を引かないように寒さ対策をしっかりしましょう。ところで、校内には、いろいろな場所に掲示板があります。そこには各分野の最新情報などがあります。廊下を急いで歩くことが多いと思いますが、掲示板も見てみましょう。

生徒会掲示板(あなたにとって、何の秋?)

DSC04149

保健室横

DSC04148

進路室横

DSC04151   DSC04152

理科(物理)室横

DSC04153

ホームルーム活動・仰

2023年11月11日 18時00分
お知らせ

人権・同和教育のホームルーム活動をしました。

051110①   051110②   

051110③   051110④   

051110⑤

また、昨日の全校朝礼で、人権委員が「人権クイズ6チャレンジ」として、6問出題され全校生徒が取り組み、人権委員が解答・解説をしました。

051109①   051109②

1年生は7限目(仰)に、類型選択説明会をしました。

051110⓪   051110①

進路課、教務課、各教科から説明がありました。

051110②   051110③

多くの保護者の方も参加していただきました。本校は2年次から「人文社会類型」「理数医療類型」に分かれます。進路実現のためにも説明内容をしっかり確認し、自分に合った類型科目選択をしてください。

保護者によるキャリアガイダンス

2023年11月10日 18時00分
お知らせ

一級建築士・建設コンサルトの保護者を招聘し、本校生に講演をしていただきました。

05110保護者⓪

演題は~「生活」を創り守る技術者~でした。

051110保護者①

土木技術の設計や液状化現象、砂防ダムなどの3D画像・断面図の技術について等、丁寧に話していただきました。

051110保護者②

また、仕事をしていく上でコミュニケーション能力が大切であるとも言われていました。

051110保護者③

お忙しい中、講演していただき誠にありがとうございました。

研究授業

2023年11月9日 16時28分
お知らせ

本日、物理と公共の研究授業がありました。これはICT活用授業改善推進事業での授業になります。他校の先生方も参観しました。内容は、物理が「反発係数の実験」、公共が「消費者の権利と責任」でした。

永井①   永井②

  永井③   永井④

ロイロノート、PowerPointTeamsFormsEILS、実験・動画撮影などを活用した授業でした。

大熊①   大熊②

   大熊③   大熊④

生徒たちのためにより良い授業等ができるよう考えています。

また、研究授業の前に先進校訪問報告会もしました。

越智①   越智②

1年生数学の授業

2023年11月8日 09時10分
お知らせ

11月6日(月)数学の研究授業を行いました。

数②

内容は「仮説検定」でした。

数①

生徒の皆さん!理解できましたか。

数⑤   数③

スライドでの説明、グループでの話し合い、結果の共有など生徒たちが数学を楽しみ(数楽)、積極的に参加していた授業でした。

数④