研究授業
2023年10月28日 10時10分10月26日(木)に英語の研究授業がありました。
1年生の研究授業
教員が説明をします。
体の一部分(スパン、キュービット等)を使って教室の横の長さを測っています。
生徒が、測った結果についてプレゼンしています。
3年生の参観授業
生徒は英文を聞いた後、要約をしています。
教員も生徒と要約の勝負をしています。
ホワイトボード前面に書いています。
最後に生徒はロイロノートで提出し、教員が解説しました。
10月26日(木)に英語の研究授業がありました。
1年生の研究授業
教員が説明をします。
体の一部分(スパン、キュービット等)を使って教室の横の長さを測っています。
生徒が、測った結果についてプレゼンしています。
3年生の参観授業
生徒は英文を聞いた後、要約をしています。
教員も生徒と要約の勝負をしています。
ホワイトボード前面に書いています。
最後に生徒はロイロノートで提出し、教員が解説しました。
1年生が金子保育園、新居浜八雲保育園、みなと保育園、若宮保育園、やすらぎの郷、新居浜特別支援学校川西分校を訪れ、体験学習を行いました。午前中は晴天に恵まれ、貴重な体験を積むことができました。関係機関の皆様、ありがとうございました。
志望理由書の意義、作成上の留意点等について学ぶことで、生徒一人一人の進路意識の向上を目指すことを目的として、2年生を対象に、クロイワ正一 様を講師に招聘し実施しました。
2年生に対して、クロイワ先生御自身の体験を交えながら熱く丁寧に話していただきました。
大変お忙しい中、講演していただき誠にありがとうございました。
本日は、1年生の体験学習です。
まず、移動時の注意や現場での取組など全体指導をしました。
各訪問場所に分かれて最終確認です。
気を付けて行ってください。
充実した体験学習にしましょう。
放送による全校朝礼をしました。図書委員会からの報告です。
「貸し出し、返却について」「閉館時の返却について」
「令和5年4月~9月の貸出冊数について(最多クラスは69冊)」
「西高祭でのビブリオバトルの様子」「ブックフェスティバル」の報告がありました。
1年生は週末の体験学習の準備をしています。何をするかいろいろ考えていますね。充実した体験学習になるといいですね。
紙芝居
カメラを向けるとこうなります。よし!
ボウリングのピンなどいろいろ作っています。
風船バレーの試し打ち。
カメラを向けると、やはり。
書道部は高文祭に向けての作品作りをしています。教室内の空気が張り詰めています。
バスケット部は全国高等学校バスケットボール選手権大会愛媛県予選があります。
この後、練習(非公開)が始まりました。男女とも頑張れ!
女子バドミントン部が先日行われた東予地区新人大会で、シングルス、ダブルス、団体に優勝し3冠を達成しました。
おめでとうございます。
左から、団体、ダブルス、シングルスの優勝カップです。
県新人大会も期待しています。
今週末、1年生は11か所に分かれて体験学習があります。
体験学習に向けて最終準備をしています。
絵本、釣り、ボウリング、輪投げ、折り紙など、いろいろ考えています。
良い体験学習ができそうです。
近隣の事業所や大学等から講師を招聘し、1年生対象の職業説明会をしました。
1年生の保護者も参加していただきました。
職業紹介や職業に就くための進路選択、高校時代にしておくべきことなど、より具体的に説明をしていただきました。
1年生は希望した2講座を受け、進路意識を向上させることができました。
一部の講座はZoomで行ったり、現地へ行って施設や製品の説明を受けたりしました。
リモートで表彰伝達をしました。
バドミントン部、陸上競技部、テニス部、水泳、合唱部、演劇部、生物部が団体や個人で表彰されました。また、高校生政策アイデアコンテストの表彰もありました。
特に、陸上競技部では、愛媛県高等学校陸上新人大会、四国高等学校新人陸上競技選手権大会で、ともに男子800mが1位。水泳では、新人大会水泳競技大会で、男子200m個人メドレーが1位でした。また、合唱部は全日本合唱コンクール四国支部大会高校Aグループで、金賞でした。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。