進路探究「仰」 小論文ガイダンス(1・2年生)
2025年1月17日 16時30分令和7年1月17日(金)進路探究「仰」の時間に、第一学習社から講師の先生をお招きして、6時間目1年生、7時間目2年生の小論文ガイダンスが実施されました。
令和7年1月17日(金)進路探究「仰」の時間に、第一学習社から講師の先生をお招きして、6時間目1年生、7時間目2年生の小論文ガイダンスが実施されました。
令和7年1月16日(木)放送による全校朝礼で、日野教頭先生の講話がありました。
1/12にイオンモール幕張新都心で行われた全国高等学校書道パフォーマンスグランプリに出場しました。
演技順が1番で、選手宣誓もさせていただき、演技も自分たちらしいパフォーマンスができたと思います。
応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
令和7年1月14日(火)放課後、図書室で「くすのき文庫」贈呈式が行われました。
妹尾同窓会会長から、西高生の未来への期待を込めたメッセージをいただき、
新居浜西高校同窓会のご厚意により、今年も文庫本100冊が寄贈されました。
不朽の名作から最近話題のあの作家まで、図書委員や先生方で悩みながら選定をしました。
新しい「くすのき文庫」の書籍一覧は、図書室の入り口に掲示しています。
貸し出しは1月27日開始予定です。お楽しみに。
令和7年1月7日(火)書道部が「全国高校書道パフォーマンスグランプリ」決勝大会に初出場する記事が愛媛新聞に掲載されました。大会は1月12日(日)千葉県千葉市のイオンモール幕張新副都心で開催されます。
「見出し:「日本一」筆に誓う 「書道パフォーマンスGP」新居浜西高初出場へ」
2025年1月7日付 愛媛新聞(転載許可番号:d20250107-01)
令和7年1月1日(木)3年生秦さん の記事が愛媛新聞に掲載されました。
「見出し:第52回愛媛新聞スポーツ賞、重量挙げ全国高校選抜大会・全国高校総体女子64キロ級スナッチ優勝 秦萌々菜 選手」 2025年1月1日付 愛媛新聞(転載許可番号:d20250106-03)
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願いします。
令和7年1月8日(水)令和6年度第3学期始業式が行われました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
http://niihamanishi-h.esnet.ed.jp/R06katsudou#0101
くすの葉だより1⽉号を掲載しました。
こちら または、メニュー「⾏事予定」 からご覧ください。
令和6年12月20日(金)第2学期終業式の前に、エストニアからの留学生、ゲルダさんの挨拶がありました。4月から約9か月間、皆さんと楽しく西高生活を送りましたが、留学生活が終わり帰国されます。今日の挨拶はとても流暢な日本語でした。